本日はFilletユーザーである中華キッチン茉莉花様とそのオーナーである玉置雅博様をご紹介したいと思います!
中華キッチン茉莉花様は福島県いわき市の中華料理屋さんです。地元の生産者から仕入れた材料を使用してヘルシーで四季を感じることのできる料理を提供しておられます。
Filletは中華キッチン茉莉花様の売れ筋メニューの利幅の計算や商品開発時の売価の決定などのお手伝いをさせていただいております。
中華キッチン茉莉花様と玉置雅博様、この度はご協力していただき誠にありがとうございました!
18歳から中華料理店に勤めておりましたが東日本大震災の年に神奈川から地元に戻りまして今まで学んだことをやってみたく準備期間を経て2015年7月に創業しました。
中華料理なのでどうしても油を多用しますがなるべく油っこくならないような仕上がりにしています。 メニュー的に油を多めに使わないと旨みが出ないメニューは別ですが。
当店一番の常連のお客様より「お野菜を美味しく食べれるお店」とコメントを頂戴しましてヘルシー志向の現代のニーズにお応えしたく薄味の味付けで素材の味を活かせるように心掛けてお作りしてます。麻婆豆腐や回鍋肉は別ですが 笑)
中国江蘇省の黒酢を使った黒酢の酢豚
四川省産の豆板醤、花山椒、辣油を使った茉莉花風麻婆豆腐
黄ニラを使用したメニューが人気が高くおすすめです。
春夏秋冬の旬の食材をテーマに考えて、春は春キャベツを美味しく召し上がれるメニュー、夏は胡瓜や中華くらげを使用した冷たい麵料理やゴーヤを炒めたメニューなど、四季を感じるように考えております。
中華食材卸売業者さんや品質の良い精肉店さん、地元の小売店さんなど必要なジャンルの業者さんとお取引させていただいております。
朝起床したらお店に入り開店の下準備をします。
AM11:00からPM2:00までランチタイム
クローズして夜の仕込みをして買い出しもします
PM5:30からまた夜の部を再開して
閉店して清掃 伝票整理をして一日の仕事はおわりです。
2人で営業している小さなお店なので混雑時は大人数のお客様対応ができないことです。
お客様がお帰りの際カウンター越しに「ごちそうさまでした!」と言っていただけると嬉しいですね。
ゆっくりでもいいので日々進歩していけるようにお客様のニーズに合うメニューの開発。当店ならではのオンリーワンにチャレンジしていけるように勉強中です。
別棟の作業場を作ってテイクアウト商品を卸せるようにしたいですが今現在ではまだまだ先の目標です。
食材の食用部分の設定ができるので大根の皮を剥いたら実際の使用できる歩留まり設定ができるのでより正確な原価計算ができること。
ベンダーごとに食材登録できるので価格を調べるときも速やかに確認できること。
食材の価格高騰が続くので単価の変更が簡単にできて再計算してくれるのはとても楽です。
レシピの作成とメニューの作成です。
既存のメニューもそうですが新メニューを使った時は必ず使用量を入れて製造コストはいくらかかるのか把握して無理のない売価でお出しするための判断にとても助かってます。
売れ筋のメニューはどのくらい原価コストがかかっているのかを知ることによって利幅の大きいメニューと利幅が少ないメニューを知ることが改めてできました。その幅をうめるためにはこのメニューと抱き合わせておすすめしよう、などの対策が練れるようになったことも向上できたことだと思います。
中華キッチン茉莉花様と玉置雅博様、この度はご協力していただき誠にありがとうございました!
今すぐダウンロードして、Filletを愛用する世界中のレストラン、カフェ、ベーカリー、ケータリング業者、パティシエ、プライベートシェフ、料理学校、ブリュワリー、キッチンカーの仲間に加わりましょう
詳細はこちら